東京都文京区の歯医者さん 岡野歯科医院

HOME 歯医者 文京区 茗荷谷 歯周病 治療
当院について 歯医者 文京区 茗荷谷 歯周病 治療
医院案内/アクセスマップ
コンセプト
診療科目

一生おいしく食べることが大切です 歯医者 文京区 茗荷谷 歯周病 治療
岡野歯科医院の特徴
補綴歯科
歯周病
歯科医師コラム-BOUNO- 歯医者 文京区 茗荷谷 歯周病 治療
歯科医師コラム
インフォメーション 歯医者 文京区 茗荷谷 歯周病 治療
よくあるご質問
患者さんからの声
お問い合わせ

岡野歯科医院 歯医者 文京区 茗荷谷 歯周病 治療

診療科目 歯医者 文京区 茗荷谷 歯周病 治療
文京区の岡野歯科医院 >> 診療科目
岡野歯科医院では、歯科医療全般を診療しております。
「歯科」、「矯正歯科」、「小児歯科」、「歯科口腔外科」
を標榜しております。


当院の設備、技術では困難なケースや特殊なケースにおきましては、
適切な専門科や病院などを紹介することもございます。
まずは、患者様の状態を詳しく適確に把握することが重要です。

どのような状態、症状でもご相談下さい。

矯正歯科治療に関しましては、成人の患者さんにはおもにインビザラインを用いた治療、お子さんには主に床装置を用いた治療を行っております。
岡野歯科医院では、歯科医療全般を診療しております。

治療項目  -当院は、お子様から年配の方まで 皆様の歯の一生をじっくり考えます-

初診時の診療について
初診時は、まず患者様の症状など主訴を詳しく伺い、また全身状態などの留意点を伺います。

その後、詳細な状態を把握、記録、説明するために、
多くのケースでは、大きなレントゲン(デジタルパントモX線)の撮影と
口腔内写真撮影と歯周組織検査(歯周ポケット計測など)を行います。

その上で、治療方針を説明、相談、決定して治療を進めていきます。

当院は、
健康保険適応診療機関ですので、保険適応で充分な治療が行えると考えられる場合は、それに準じます。

必ず保険証をご持参下さい。

皆様から寄せられるよくあるご質問はこちら>> Click here
患者さんからの喜ばしいお声はこちら>> Click here
おいしく食べる為のケア-補綴歯科-はこちら>> Click here
自分の歯を永く使う為のケア-歯周病-はこちら>> Click here
矯正治療について
東京医科歯科大学に在籍していた時に、矯正科で学んだ知識と人脈を生かし、矯正歯科治療を行っております。

小児の矯正治療においては、比較的お子様自身の負担の少ない、床矯正装置を主に用いて、
成人矯正においては、ワイヤーを使わない、透明マウスピースタイプのインビザラインシステムによる矯正治療を行っております。

インビザラインの大きな利点は、取り外して食事、ブラッシングができること、そして、周りの人が矯正治療に気付かないくらい目立たないことです。
治療に伴う痛みや不快感なども、従来のブラケット、ワイヤーを用いた矯正治療より少ないと報告されています。

更なる進化をしていっているので、今後どんどん普及していくでしょうし、楽しみです。

矯正治療に関しても、お気軽にお問い合わせください。

その他の様々な情報は下記からお進み下さい。
岡野歯科医師コラム-BOUNO-
【総義歯について】
【入れ歯について】
【衛生士からの一言】

診療時間
診療時間

お問い合わせフォームへ

ページのTOPへ戻る

東京都文京区の歯医者さん
岡野歯科医院 -TOPページ-

□当院について|医院案内/アクセスマップコンセプト診療科目
□一生おいしく食べることが大切です|岡野歯科医院の特徴補綴歯科歯周病
□歯科医師コラム-BOUNO-|歯科医師コラム
□インフォメーション|よくあるご質問患者さんからの声お問い合わせ

COPYRIGHT(C)2009 岡野歯科医院 ALL RIGHTS RESERVED.
Catch: Fri Dec 1 06:43:07 2023
[jcode.pl:684:warn] defined(%hash) is deprecated at ./pl/jcode.pl line 684.
[jcode.pl:684:warn] (Maybe you should just omit the defined()?)
[jcode.pl:693:warn] defined(%hash) is deprecated at ./pl/jcode.pl line 693.
[jcode.pl:693:warn] (Maybe you should just omit the defined()?)

siteup.cgi with Perl 5.016003 for linux